国内学会発表

2011-03-07 Administrator
青木千恵, 江畑 功, 島田信弘, 安原義昌, 須賀雄一, 荘 沢亮, 小野真稔, 小倉誉大: 高校バスケットボール選手に発生した環軸椎回旋位脱臼の1例. 第131回神奈川整形災害外科研究会, 横浜, 2007, 11.
 
青田洋一, 上杉昌章, 大関信武, 金子貫一郎, 山口優, 篠原健太郎, 岩村祐一, 齋藤知行:0ssiculum terminaleによる環軸椎脱臼と上位頚椎の慢性肉芽腫性変化により急速な四肢麻痺を呈した1例. 第8回圧迫性脊髄症研究会, 東京,2007,1.
 
青田洋一, 上杉昌章, 大関信武, 金子貫一郎, 齋藤知行: T2強調と拡散強調MRIによる頚髄症の髄内信号強度の分類.第80回日本整形外科学会学術総会, 神戸,2007,5.
 
青田洋一, 上杉昌章, 石田 航、篠田圭介, 水摩晃一, 齋藤知行: 脊椎創外固定治療に難渋した陳旧性開放性化膿性脊椎炎の1例. 第40回日本脊椎外科同好会, 奈良, 2007.
 
青田洋一, 持田讓治, 小森博達, 出沢 明, 森下益多朗, 安達 公, 近藤総一, 鎌田修博, 笹生 豊, 高相晶士, 渡辺雅彦, 神崎浩二: 腰部脊柱管狭窄症の都市部における実態調査と自己診断ツールの開発. 第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007.
 
青田洋一, 上杉昌章, 石田 航, 篠田圭介, 水摩晃一, 齋藤知行: 棘突起縦割片側進入による頚椎椎弓切除術. 第14回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会学術集会, 名古屋, 2007,9.
 
青田洋一, 上杉昌章, 石田 航, 篠田圭介, 水摩晃一,戸口 淳, 中村潤一郎, 本田淳, 齋藤和行: 棘突起縦割approachによる中下位頚椎transarticular screw (TAS)法. 第14回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会学術集会, 名古屋, 2007,9.
 
青田洋一, 上杉昌章, 石田航, 篠田圭介, 水摩晃一, 齋藤和行: Fists on claviclesは機能的姿勢を反映しているのだろうか?. 第41回日本側弯症学会, 名古屋, 2007,10.
 
青田洋一:腰痛患者さんの実態調査報告. 神奈川LCSフォーラム, 横浜, 2007.
 
青田洋一:腰痛患者さんの実態調査報告. 藤沢整形外科懇話会, 藤沢,2007,5.
 
青田洋一, 上杉昌章, 石田 航, 篠田圭介, 水摩晃一, 齋藤和行: 上肢位と矢状面脊椎アライメントの関係. 第15回日本腰痛学会, 大阪, 2007, 11.
 
赤松 泰,三ツ木直人,瀧 直也,持田勇一,齋藤知行:内側型変形性膝関節症と腰椎・大腿骨近位部骨密度との関係.第51回日本リウマチ学会総会・学術集会,横浜,2007,4.
 
赤松 泰,三ツ木直人,瀧 直也,川口行雄,竹内良平,齋藤知行:閉経後骨粗鬆症が内側型変形性膝関節症の進行に及ぼす影響.第80回日本整形外科学会学術総会,神戸,2007,5.
 
赤松 泰,三ツ木直人,瀧 直也,川口行雄,持田勇一,竹内良平,齋藤知行:閉経後女性の内側型変形性膝関節症における関節裂隙狭小化と骨密度.第32回日本膝関節学会学術集会,札幌,2007,6.
 
赤松 泰,三ツ木直人,瀧 直也,藤原 豊,武田 賢,齋藤知行,竹内良平,岡本連三:ナビゲーションを用いた高位脛骨楔状開大骨切り術.第35回日本リウマチ・関節外科学会,品川,2007,11.

天門永春, 石川博之, 折戸啓介:70歳以上の高齢者の橈骨遠位端骨折(AO分類C型)に対する新しいタイプの掌側ロッキングプレート固定の治療成績. 第50回日本手の外科学会学術集会, 山形, 2007,4.
 
荒武正人, 稲葉 裕, 中島邦晴, 石井克志, 小林直実, 齋藤知行:関節リウマチの高度破壊肘に対するCoonrad-Morrey人工肘関節置換術.第37回日本人工関節学会, 東京,2007,2.
 
荒武正人, 稲葉 裕, 中島邦晴, 石井克志, 小林直実, 齋藤知行:関節リウマチ患者の後十字靱帯の組織学的検討.第51回日本リウマチ学会総会・第16回国際リウマチシンポジウム, 横浜,2007,4.
 
荒武正人, 竹内良平, 白井利明, 門脇絢弘, 松本理沙, 齋藤知行: 下位脛骨骨切り術にて治療した距骨滑車離断性軟骨炎の1例. 第32回日本足の外科学会学術集会, 長崎, 2007, 6.
 
荒武正人, 稲葉裕, 中島邦晴, 小林直実, 石井克志, 齋藤知行, 腰野富久: 関節リウマチ膝に対するYMCK人工膝関節置換術の成績. 第32回日本膝関節学会学術集会, 札幌, 2007, 6.
 
荒武正人, 高橋晃, 竹内良平, 斎藤泉, 尾藤晴彦, 齋藤知行: 特発性膝壊死に対して施工した18NaF-PETの画像解析. 第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007, 9.
 
荒武正人, 竹内良平, 齋藤泉, 尾藤晴彦, 熊谷研, 齋藤知行: Opening wedge High Tibial Oseotomyにおけるクリニカルパスについて. 第35回日本リウマチ・関節外科学会, 東京, 2007, 11.
 
石井克志, 稲葉 裕, 中島邦晴, 小林直実, 前田和彦, 齋藤知行:F-scanを用いた人工股関節置換術前後の足底圧の分析.第37回日本人工関節学会, 東京, 2007,2.
 
石井克志, 稲葉 裕, 荒武正人, 中島邦晴, 齋藤知行: 関節リウマチに対する吸収性スクリューを使用したSauve-Kapandji法の治療成績. 第50回日本手の外科学会学術集会, 山形, 2007, 4.
 
石井克志, 稲葉 裕, 中島邦晴, 小林直実, 前田和彦, 齋藤知行:F-scanを用いた人工股関節置換術前後の足底圧の分析.第80回日本整形外科学会学術集会, 神戸,2007,5.
 
石井克志, 稲葉 裕, 中島邦晴, 小林直実, 前田和彦, 齋藤知行:F-scanを用いた人工股関節置換術前後の足底圧の分析.第12回日本関節症研究会学術集会, 京都,2007,6.
 
石井克志, 稲葉 裕, 荒武正人, 斎藤 泉, 小林直実, 岩本直之, 雪沢洋平, 齋藤知行, 岳野光洋, 上田敦久, 石ヶ坪良明, 持田勇一, 大野 滋, 江口 純, 井出野太一:生物学的製剤投与下における整形外科手術.第10回横浜リウマチフォーラム, 横浜,2007,9.
 
石井克志, 稲葉 裕, 荒武正人, 小林直実, 斎藤 泉, 岩本直之, 石田 崇, 雪沢洋平, 齋藤知行:RA手関節に対するSauve-Kapandji法のQuick DASHを用いた臨床評価.第35回日本リウマチ・関節外科学会, 東京,2007,11.
 
石井克志, 稲葉裕, 荒武正人, 齋藤泉, 雪澤洋平, 岩本直之, 齋藤知行: 多中心性細網組織球症(Multicentric reticulohistiocytosisi)の1例. 第18回日本リウマチ学会関東支部学術集会, 横浜, 2007, 12.
 
石田 航, 青田洋一, 上杉昌章, 篠田圭介, 水摩晃一, 齋藤和行: 中年になり高度の胸髄症を呈した先天性こう側弯症の1例. 第41回日本側弯症学会, 名古屋, 2007,10.
 
石田 崇, 稲葉 裕, 小林直実, 石井克志, 岩本直之, 雪沢洋平, 若山悠介, 齋藤知行:THA術後の立位骨盤傾斜角とカップ前方開角の経時的変化.第34回日本股関節学会学術集会, 金沢,2007,10.
 
石田 崇, 稲葉 裕, 小林直実, 石井克志, 岩本直之, 雪沢洋平, 若山悠介, 齋藤知行:THA術後の立位および臥位での骨盤傾斜とカップ設置角の経時的変化. 第35回日本リウマチ・関節外科学会, 東京,2007,11.
 
井出野太一, 山崎哲也, 新村高典, 河野心範, 柏崎裕一, 三原久範, 近藤総一, 蜂谷將史, 山田勝久 :脛骨外顆に認めた離断性骨軟骨炎の1例. 横浜市立大学納涼談話会, 2006, 8.
 
井出野太一, 山崎哲也, 内田繕博, 新村高典, 河野心範, 柏崎裕一, 三原久範, 近藤総一, 蜂谷將史, 山田勝久:脛骨外顆に認めた離断性骨軟骨炎の1例. 神奈川整災, 2007, 3.
 
井出野太一,持田勇一,江口 純,三ツ木直人:高度の動揺性を有するリウマチ膝に対しRotating hinge型人工膝関節置換術を行った1例.第56回神奈川リウマチ医会,横浜,2007,7.
 
井出野太一,持田勇一,江口 純:高度の動揺性を有するリウマチ膝に対しrotating hinge型人工膝関節置換術を行った2例.第374回横浜市立大学整形外科同門会談話会,横浜,2007,8.
 
井出野太一,持田勇一,江口 純,三ツ木直人,齋藤知行:高度屈曲拘縮を呈したリウマチ膝に対する人工膝関節置換術の2例.第57回神奈川リウマチ医会,横浜,2007,11.
 
井出野太一,持田勇一,江口 純,三ツ木直人,齋藤知行:当院における関節リウマチ患者に対するタクロリムス併用療法の治療成績.第22回日本臨床リウマチ学会,鹿児島,2007,11.
 
伊藤 淳 : 大腿骨頚部骨折患者におけるBarthel Index と術後歩行能力との関係.第44回日本リハビリテーション医学会学術集会, 神戸, 2007, 6.
 
糸満盛憲, 峰原宏昌, 森谷光俊, 占部憲, 渥美敬, 小原周, 別府諸兄, 杉原俊弘, 持田譲治, 内田尚哉, 齋藤知行, 高橋晃: 骨接合材料の不具合状況. 第33回日本骨折治療学会, 東京, 2007,6.
 
稲葉 裕, 齋藤知行, 中島邦晴, 石井克志, 小林直実:コンピューターナビゲーションシステムを用いたMIS-THAにおける臼蓋コンポーネント設置の成績.第37回日本人工関節学会, 東京, 2007,2.
 
稲葉 裕, 齋藤知行, 中島邦晴, 荒武正人, 石井克志, 小林直実:亜脱臼性股関節症に対するCT-based navigation systemを用いたTHAにおけるカップ設置の成績.第51回日本リウマチ学会総会・第16回国際リウマチシンポジウム, 横浜,2007,4.
 
稲葉 裕, 小澤礼美:若年性特発性関節炎の単純X線所見の特徴-全身型と多関節型の比較-.第5回横浜骨代謝懇話会, 横浜,2007,6.
 
稲葉 裕, 小林直実, 石井克志, 石田 崇, 岩本直之, 雪沢洋平, 齋藤知行:人工股関節全置換術における深部静脈血栓症, 肺塞栓症予防の現状と問題点. 第32回日本外科系連合学会学術集会, 東京,2007,6.
 
稲葉 裕, 齋藤知行, 久保俊一:わが国と諸外国における変形性股関節症の疫学.第12回日本関節症研究会学術集会, 京都,2007,6.
 
稲葉 裕, 小林直実, 石井克志, 荒武正人, 竹内良平, 石田 崇, 岩本直之, 雪沢洋平, 齋藤知行:難治性感染人工関節に対するリアルタイムPCRを用いた診断と抗生物質含有ハイドロキシアパタイトブロックを用いた治療成績.第56回東日本整形災害外科学会学術集会(パネルディスカッション), 長野,2007,9.
 
稲葉 裕:整形外科術後の静脈血栓塞栓症予防:管理と実践.仙台膝の会特別講演会, 仙台,2007,9.
 
稲葉 裕, 高平尚伸, 斎藤 充, 杉山 肇, 福田寛二, 久保俊一:変形性股関節症診療ガイドライン-疫学・自然経過-.第34回日本股関節学会学術集会, 金沢,2007,10.
 
稲葉 裕, 小林直実, 石井克志, 石田 崇, 岩本直之, 雪沢洋平, 齋藤知行:Venous foot pumpと未分画ヘパリンによるTHA術後のVTE予防の問題点.第34回日本股関節学会学術集会, 金沢, 2007,10.
 
稲葉 裕, 小澤礼美, 今川智之, 宮前多佳子, 森 雅亮, 齋藤知行, 横田俊平:単純X線像からみた若年性特発性関節炎の多様性.第22回日本臨床リウマチ学会, 鹿児島,2007,11.
 
稲葉 裕:整形外科領域における術後静脈血栓塞栓症予防の現状と今後の展望.第30回日本血栓止血学会学術集会ナイトセミナー,三重,2007,11.
 
岩村祐一, 稲坂理樹, 橋本吉登, 青田洋一, 上杉昌章, 大関信武, 金子貫一郎, 安竹重幸: 腰椎変性側弯症に対する多椎間矯正固定術の意義. 第36回日本脊椎脊髄病学会, 金沢, 2007,4.
 
岩本直之, 石井克志, 稲葉 裕, 荒武正人, 中島邦晴, 斉藤 泉, 石田 崇, 雪沢洋平, 齋藤知行:両側感染性人工膝関節の治療に難渋したFelty症候群の一例.第48回関東リウマチ研究会, 東京,2007.6.
 
岩本直之, 稲葉 裕, 荒武正人, 石井克志, 斉藤 泉, 齋藤知行:関節リウマチの高度破壊肘に対するCoonrad-Morrey人工肘関節置換術の成績.第36回リウマチの外科研究会, 仙台,2007.8.
 
岩本直之, 稲葉 裕, 小林直実, 石井克志, 石田 崇, 雪沢洋平, 齋藤知行:THA術後のインプラント周囲骨吸収に対するアレンドロネートの抑制効果.第27回関東股関節懇話会, 東京,2007.9.
 
岩本直之, 稲葉 裕, 小林直実, 石井克志, 石田 崇, 雪沢洋平, 齋藤知行:THA術後のインプラント周囲骨吸収に対するアレンドロネートとアルファカルシドールの抑制効果.第34回日本股関節学会学術集会, 金沢,2007,10.
 
上杉昌章, 青田洋一, 石田航, 篠田圭介, 水摩晃一, 齋藤知行: 腰部脊柱管狭窄症に対する棘突起縦割片側進入両側除圧術の治療成績. 第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007,9.
 
上杉昌章, 青田洋一, 大関信武, 金子貫一郎, 岩村祐一, 近藤総一, 三原久範, 河野心範, 戸口  淳, 中村潤一郎, 齋藤知行: 変性側弯症における腰仙椎アライメントと術後成績の検討. 第36回日本脊椎脊髄病学会, 金沢, 2007,4.
 
上村陽子,松下真紀子,半沢昭子,伊藤玉枝,瀧 直也,持田勇一,三ツ木直人:人工股関節全置換術における日替わりパス導入を試みて.第8回日本クリニカルパス学会,札幌,2007,10.
 
内田繕博, 山崎哲也, 川口行雄, 蜂谷將史, 山田勝久:解剖学的2ルート前十字靱帯再建術の再鏡視所見について.第32回日本整形外科スポーツ医学会,沖縄,2006,6. 

内田繕博, 山崎哲也, 井出野太一, 近藤総一, 蜂谷將史, 山田勝久:上腕骨離断性骨軟骨炎に対する自家骨軟骨移植術の治療経験.第12回神奈川手・肘の外科研究会,横浜,2006,10.
 
江口 純,持田勇一,井出野太一,三ツ木直人,瀧 直也,齋藤知行:RAの寛骨臼底突出症に対するnon-cement impaction bone graft法の短期成績.第36回リウマチの外科研究会,仙台,2007,8.
 
江口 純,持田勇一,井出野太一,瀧 直也,三ツ木直人,齋藤知行:関節リウマチ前足部変形に対する母趾人工MTP関節置換術と第2-5趾関節形成術併用の術後成績~母趾骨切除量による影響~.第35回リウマチ・関節外科学会,品川,2007,11.
 
江口 純,持田勇一,井出野太一,三ツ木直人,瀧 直也,齋藤知行:RA前足部変形に対する母趾人工MTP関節置換術と第2-5趾MTP関節形成術併用の短期成績.第18回日本リウマチ学会関東支部学術集会,横浜,2007,12.
 
榎本 晃, 安竹重之, 三木英之, 杉村 聡, 佐藤康史, 河野心範, 藤原 稔:股関節に発生した滑膜嚢腫により下肢腫脹をきたした関節リウマチの1例.第56回神奈川リウマチ医会, 横浜, 2007, 7.
 
王 聡威,廣瀬直子,有澤 博,斎藤 泉,白井利明,竹内良平,齋藤 知行,伊藤紀子:X線透視画像を用いた人工膝関節の3次元動作解析.第34回日本臨床バイオニクス学会学術集会,東京,2007,12.

大石隆幸,藤井淳平,持田勇一,赤松 泰,三ツ木直人,齋藤知行:当院における手術創感染(SSI)サーベイランスに関する取り組みについて.第47回関東整形災害外科学会,東京,2007,3.
 
大石隆幸,三ツ木直人,赤松 泰,持田勇一:当院における手術創感染(SSI)サーベイランスに関する取り組みについて.第30回日本骨・関節感染症学会,山梨,2007,6.

大河内誠,三ツ木直人,瀧 直也,赤松 泰,川口行雄,大石隆幸,持田勇一,斎藤 泉,齋藤知行:ターニケット使用群と非使用群での人工膝関節置換術後の深部静脈血栓症についての検討.第37回日本人工関節学会,東京,2007,2.

大関信武, 青田洋一, 上杉昌章, 篠原健太郎, 山口 優, 金子貫一郎, 齋藤知行: 両側に発症した近位型頸椎性筋萎縮の2例. 第47回関東整形災害外科学会,東京, 2007,3.
 
大関信武, 山崎哲也, 内田繕博, 明田真樹, 蜂谷將史, 山田勝久, 齋藤知行: 上方関節唇損傷を合併した外傷性肩関節前方不安定症. 第34回日本肩関節学会, 宇都宮, 2007, 10.
 
大関信武, 山崎哲也, 内田繕博, 明田真樹, 蜂谷將史, 山田勝久, 岩本仁, 小野元揮, 齋藤知行: リトルリーグショルダーにおける単純Ⅹ線像の経時的変化. 第18回日本臨床スポーツ医学会, 別府, 2007, 11.
 
岡崎 敦, 中澤明尋, 坂野裕昭, 瀧上秀威, 齋藤知行: 橈骨遠位端骨折における関節鏡所見-初回手術時と抜釘時の比較. 第50回日本手の外科学会, 山形, 2007,4. 

岡崎 敦, 中澤明尋, 竹内剛, 太田裕彦, 横尾直樹, 伊藤陽平, 坂野裕昭, 齋藤知行, 竹内良平: 鎖骨遠位端骨折に対するClavicle Hook Plateの術後成績. 第33回日本骨折治療学会, 東京, 2007,5. 

岡崎 敦, 中澤明尋, 竹内 剛, 太田裕彦, 横尾直樹, 伊藤陽平, 齋藤知行:Clavicle Hook Plate抜釘時における肩峰下滑液包鏡視所見. 第34回日本肩関節学会, 宇都宮, 2007,10.
 
岡本連三,三ツ木直人,持田勇一,齋藤知行:関節リウマチ血中抗HS90抗体について.第51回日本リウマチ学会総会・学術集会,横浜,2007,4.
 
岡本連三,三ツ木直人,伊藤 淳,藤田英彦:大腿骨頚部骨折患者の入院日数と総入院治療費.第44回日本リハビリテーション医学会学術集会,神戸,2007,6.
 
岡本連三,持田勇一,江口 純:関節リウマチ後足部変形に対する強制三関節固定術.第7回横浜整形外科手術手技カンファレンス,横浜,2007,10.
 
小倉誉大, 島田信弘, 安原義昌, 須賀雄一, 荘 沢亮, 小野真稔, 青木千恵, 江畑功:退行性腰椎疾患が疑われた骨盤部腫瘍の2例. 第56回共済医学会, 名古屋, 2007, 10.
 
小澤礼美, 佐野史絵, 中岸保夫, 木下順平, 中島章子, 宮前多佳子, 今川智之, 森 雅亮, 相原雄幸, 稲葉 裕, 齋藤知行, 横田俊平:若年性特発性関節炎の単純X線所見-全身型と多関節型の比較-.第51回日本リウマチ学会総会・第16回国際リウマチシンポジウム, 横浜,2007,4.
 
小野真稔, 島田信弘, 加藤慎也, 藤原 豊, 清野光理, 須賀雄一, 安原義昌, 江畑功: 鎖骨骨髄炎の1例. 第129回神奈川整形災害外科研究会, 横浜, 2007, 3.
 
小野真稔, 島田信弘:同一ラグビーチーム内に発生したMRSA感染の2例. 第33回日本整形外科スポーツ医学会学術集会, 札幌, 2007, 6.
 
折戸啓介, 石川博之, 天門永春 :高齢者の橈尺骨遠位端に発生した骨嚢胞に対し掻破骨移植術を行った1例. 第13回神奈川手・肘の外科研究会, 神奈川, 2007, 10.
 
岳野光洋, 齋藤知行, 石ヶ坪良明: 内科医の立場からみた生物学的製剤使用時の外科手術.第18回日本リウマチ学会関東支部学術集会, 横浜, 2007, 12.
 
柏崎裕一, 蜂谷將史:人工関節周囲骨折の治療. 第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007, 9.
 
勝村 哲, 平瀬雄一, 齋藤知行 : 重度脛骨開放骨折の広範囲軟部組織欠損に対して遊離腓腹筋筋弁を使用した2例. 日本マイクロサージャリー学会, 福島, 2007, 10.
 
加藤慎也,中村潤一郎,山田勝崇,三ツ木直人,齋藤知行:腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎棘突起縦割進入法のMRIによる傍脊柱筋の評価.第15回日本腰痛学会,大阪,2007,11.
 
門脇絢弘, 竹内良平, 荒武正人, 白井利明, 梅本裕介, 齋藤知行: 両側同時Open Wedge High Tibial Osteotomyの3例. 第32回日本膝関節学会学術集会, 札幌, 2007, 6.
 
上條晃, 比留間徹, 竹山昌伸, 増田謙治, 櫛田和義, 山本和良, 亀田陽一, 亀田典章, 齋藤知行: Bisphosphonateによる骨巨細胞腫の治療経験. 第40回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会, 甲府, 2007, 7.
 
川上雄起, 松尾光祐, 遊道和雄, 増子佳世, 野寄浩司, 稲葉 裕, 齋藤知行, 加藤智啓:プロテオミクスを用いたRA滑膜におけるシトルリン化自己抗原の解析.第51回日本リウマチ学会総会・第16回国際リウマチシンポジウム, 横浜,2007,4.
 
川上雄起, 松尾光祐, 齋藤知行, 増子佳世, 加藤智啓:プロテオミクスを用いたRA滑膜における新規シトルリン化自己抗原の解析.日本人プロテオーム機構第5回大会, 東京, 2007, 7.
 
川上雄起, 松尾光祐, 齋藤知行, 増子佳世, 加藤智啓 :プロテオミクスを用いた関節リウマチ(RA)滑膜シトルリン化自己抗原の解析. 第22回日本整形外科学会基礎学術集会, 浜松, 2007,10.
 
河原芳和, 坂野裕昭, 瀧上秀威, 江口純, 福村英信, 瀬崎壮一, 齋藤知行: Prospective Randomized Studyによる大腿骨転移子部骨折に対するGamma3のLag Screw刺入角の検討. 第80回日本整形外科学会学術総会, 神戸, 2007, 5.
 
河原芳和, 坂野裕昭, 瀧上秀威, 江口純, 福村英信, 齋藤知行: 成人ばね指に対するステロイド腱鞘内注入法の検討. 第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007, 9.
 
金子貫一郎, 青田洋一, 上杉昌章, 大関信武, 齋藤和行: 腰痛患者における上殿皮神経由来の腰痛について.第15回日本腰痛学会, 大阪, 2007.
 
草山喜洋,中村潤一郎,山田勝崇,加藤慎也,三ツ木直人,齋藤知行:脊椎転移を初発とした悪性腫瘍について.第130回神奈川整形災害外科研究会,横浜,2007,7.
 
草山喜洋,瀧 直也,赤松 泰,藤原 豊,武田 賢,持田勇一,三ツ木直人,三橋成行:Ceramic-on-Ceramic人工股関節の短期成績.第27回整形外科セラミック・インプラント研究会,大阪,2007,12.
 
久保田亘, 岡見麻美子, 今関由紀, 龍崎健雄, 坪内敬典, 齋藤知行, 前田和彦: 運動器不安定症に対するセラバンドを用いた運動療法の効果. 第19回日本運動器リハビリテーション学会, 軽井沢, 2007, 7.
 
河野心範, 近藤総一, 三原久範, 福島健介, 新村高典, 蜂谷將史, 山田勝久, 岩村祐一, 安竹重幸:頸椎前方固定術におけるプレート使用の意義についてのX線学的検討.第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007,9.
 
幸光典子, 竹内良平, 福井厚子, 白石俊彦, 森下 信, 高垣裕子, 齋藤知行: 培養軟骨細胞に対する低出力超音波刺激の効果. 第10回超音波骨折治療研究会, 大阪, 2007, 1.
 
腰野富久:教育講演, 変形性膝関節症と痛風. 甲賀病院, 焼津, 2007, 2.
 
腰野富久, 佐藤康史, 黒坂武司, 梅本裕介, 齋藤知行: 変形性膝関節症に対する人工膝関節片側置換術の術式, 適応と可動域. 第32回日本膝関節学会, 札幌, 2007, 6.
 
腰野富久:中高年者の膝痛, 関節痛, 変形性膝関節症, 関節リウマチ, 痛風.焼津市医師会市民公開講座, 焼津, 2007, 7.
 
小島利協,武村憲治:頚椎椎弓形成・椎間孔拡大術の適応と術式. 第131回神奈川整形災害外科研究会,横浜,2007, 11.
 
 
小林直実, 稲葉 裕, 中島邦晴, 石井克志, 前田和彦, 齋藤知行:感染性人工関節におけるリアルタイムPCRによる迅速細菌同定の臨床応用.第37回日本人工関節学会, 東京,2007,2.
 
小林直実, 稲葉 裕, 中島邦晴, 石井克志, 前田和彦, 齋藤知行, Thomas Bauer:人工関節における無菌性ゆるみは本当に無菌性か?. 第37回日本人工関節学会, 東京,2007,2.
 
小林直実, 稲葉 裕, 中島邦晴, 石井克志, 前田和彦, 齋藤知行:感染性人工関節再置換術における術中リアルタイムPCRを用いた感染鎮静化の判断.第26回股関節懇話会, 東京,2007,3.
 
小林直実, 稲葉 裕, 中島邦晴, 荒武正人, 石井克志, 齋藤知行:リアルタイムPCRによる術後MRSA感染の新しい迅速同定法. 第51回日本リウマチ学会総会・第16回国際リウマチシンポジウム, 横浜,2007,4.
 
小林直実, 稲葉 裕, 中島邦晴, 石井克志, 前田和彦, 齋藤知行:人工関節再置換術時における新しい迅速細菌同定法-MRS術中診断の臨床応用へ向けたPreliminary Report-. 第80回日本整形外科学会学術集会, 神戸,2007,5.
 
小林直実, Bauer T, , 稲葉裕, 齋藤知行: Aseptic loosed implantにおけるリアルタイムPCRによるDNAの検出. 第374回横浜市立大学整形外科同門会談話会, 横浜, 2007, 7.
 
小林直実, 稲葉 裕, 石井克志, 岩本直之, 石田 崇, 雪沢洋平, 齋藤知行:変形性股関節症における大腿骨近位部骨密度の変化-臼蓋形成不全および頚体角との関連についての検討-. 第27回関東股関節懇話会, 東京,2007,9.
 
小林直実, 稲葉 裕, 石井克志, 岩本直之, 石田 崇, 雪沢洋平, 齋藤知行:変形性股関節症における大腿骨近位部の骨密度測定-患健側比を用いた検討-. 第34回日本股関節学会学術集会, 金沢,2007,10.
 
小林直実, 稲葉 裕, 齋藤知行:治療に難渋した先天性下腿偽関節症の2例. 第18回日本小児整形外科学会学術集会, 神戸,2007,11.
 
小林直実, 稲葉裕, 中島邦晴, 荒武正人, 石井克志, 齋藤知行:亜脱臼性股関節症に対するCT-based Navigation systemを用いたTHAにおけるカップ設置の成績. 第51回日本リウマチ学会, 横浜, 2007.
 
小林直実, 稲葉裕, 中島邦晴, 荒武正人, 石井克志, 齋藤知行:リアルタイムPCRによる術後MRSA感染の新しい迅速同定法. 第51回日本リウマチ学会, 横浜, 2007.
 
小林直実, 稲葉裕, 中島邦晴, 石井克志, 齋藤知行: 人工関節再置換術におけるメチシリン耐性遺伝子特異的リアルタイムPCRを用いたMRS感染早期診断. 第30日本骨関節感染症学会, 山梨, 2007.
 
小林直実, 稲葉裕, 石井克志, 岩本直之, 石田崇, 雪澤洋平, 齋藤知行:整形外科手術におけるメチシリン耐性ブドウ球菌感染の高感度迅速診断 ~リアルタイムPCR法の臨床応用とその実用性の検証~. 第18回日本リウマチ学会関東支部会(シンポジウム), 横浜, 2007.
 
近藤総一:脊柱のケガと予防について.神奈川県体育協会スポーツ指導者講演会, 横浜, 2006,2.
 
近藤総一:しびれをきたす疾患, 頸椎疾患の診断・治療. 金沢三師会学術講演会, 横浜,2007, 2.
 
近藤総一, 三原久範, 河野心範, 福島健介, 大成克弘, 秋山典彦, 戸口 淳, 岩村祐一, 青田洋一, 齋藤知行:アテトーゼ型脳性麻痺頚髄症に対する前方後方固定術の10年以上長期成績. 第35回日本脊椎脊髄病学会, 東京, 2006,4.
 
近藤総一:頸椎後縦靱帯骨化症(OPLL)-病態・治療・診療ガイドライン-. 頸椎後縦靱帯骨化症友の会医療講演会, 横浜, 2006, 5.
 
近藤総一, 三原久範, 河野心範, 福島健介, 新村高典, 大成克弘, 青田洋一, 齋藤知行: アセテーゼ型脳性麻痺頚髄症に対する前方除圧後方固定術-手術手技,アセトーゼ運動強度-. 第374回横浜市立大学整形外科同門会談話会, 横浜, 2007, 7.
 
近藤総一:脳性麻痺患者の脊椎の二次障害について―病態, 治療, 予防対策と日常生活での注意点―. 社会福祉法人彩会喜楽家講演会, 松戸, 2006, 9.
 
近藤総一:腰部脊柱管狭窄症 -馬尾 (神経)性間歇跛行-. 日本ケミファ学術講習会講演会, 横浜, 2006, 9.
 
近藤総一:アテトーゼ型脳性麻痺, 2次障害(脊椎), 治療・予防対策, 日常生活での注意点. 障害者医療問題全国ネットワーク第6回脳性麻痺シンポジウム, 東京, 2006, 11.
 
近藤総一:腰部脊柱管狭窄症の病態と治療について. 帝人学術講習会講演会, 横浜, 2006, 12.
 
近藤総一, 三原久範, 河野心範, 福島健介, 新村高典, 大成克弘, 青田洋一, 齋藤知行: アテトーゼ型脳性麻痺脊髄症に対する前方後方固定術 -手術手技, アテトーゼ運動強度-. 第36回日本脊椎脊髄病学会, 金沢,2007,4.
 
斎藤 泉,竹内良平,荒武正人,尾藤晴彦,熊谷 研,林 陸,齋藤知行:高位脛骨骨切り術後に施行した人工膝関節全置換術のX線評価と臨床成績. 第38回日本人工関節学会,沖縄,2007,2.
 
斉藤 泉,持田勇一,大野 滋,出口治子,三ツ木直人,瀧 直也,中村潤一郎,三橋成行,齋藤知行:関節リウマチに対するGSBⅢ型人工肘関節の成績.第51回日本リウマチ学会総会・学術集会/第16回国際リウマチシンポジウム,横浜,2007,4.
 
斎藤 泉,持田勇一,岡本連三,大野 滋,三ツ木直人,齋藤知行:関節リウマチに併発した多発性bursal cystの一例.第51回日本リウマチ学会総会学術集会,横浜,2007,4.
 
斎藤 泉,稲葉 裕,荒武正人,石井克志,雪澤洋平,岩本直之,石田 崇,齋藤知行:変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術施行後に高齢発症した高度外反RA膝に対してRotating Hinge型人工膝関節で治療した1例. 第56回神奈川リウマチ医会,横浜,2007,5.
 
斎藤 泉,竹内良平,高橋 晃,荒武正人,尾藤晴彦,篠原健太郎,藤沢隆弘,齋藤知行:開大式高位脛骨骨切り術における連通多孔体ハイドロキシアパタイトスペーサーの使用経験.第3回連通多孔体セラミックス研究会,神戸,2007,5.
 
斉藤 泉, 荒武正人, 稲葉 裕, 石井克志, 雪沢洋平, 岩本直之, 石田 崇, 齋藤知行:変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術施行後に発症した高度外反動揺性を呈したRA膝に対して拘束型人工膝関節で治療した一例.第56回神奈川リウマチ医会.横浜,2007,7.
 
斎藤 泉,竹内良平,稲葉 裕,荒武正人,石井克志,尾藤晴彦,熊谷 研,齋藤知行:変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術施行後に高齢発症した高度外反RA膝に対してRotating Hinge型人工膝関節で治療した1例 .第34回関東膝を語る会,東京,2007,11.
 
斎藤 泉,篠原健太郎,竹内良平,齋藤知行,于強,白鳥正樹:3次元有限要素法をもちいたOpning Wedge High Tibial Osteotomyの応力解析-骨切り法による影響-.第34回日本臨床バイオニクス学会学術集会,東京,2007,12.
 
斎藤 泉,齋藤知行,王 聡威, 廣瀬直子,有澤 博,白井利明,伊藤紀子:model base matching 手法 によるX線透視画像を用いた人工膝関節の動作解析.第14回 横浜・京都・奈良バイオメカニクスカンファレンス,京都,2007,12.

齋藤知行:腰部脊柱管狭窄症の保存治療―フレクションブレイスを中心に―. 宮城県臨床整形外科医会定例会, 仙台, 2007, 4.
 
齋藤知行:高齢者の腰痛―腰部脊柱管狭窄症を中心に―. 第3回都筑区整形外科医会公開講演会,横浜, 2007,5.
 
齋藤知行:PETの骨関節疾患診断への応用. 第4回Current Opinion Forum, 札幌, 2007,5.
 
齋藤知行:関節リウマチの機能評価と手術適応. 第2回藤沢リウマチネットワーク講演会, 藤沢, 2007,6.
 
齋藤知行:脛骨高位骨切り術の現状と今後. 第14回膝関節セミナ-, 熊本,2007,7.
 
齋藤知行:下肢アライメント異常. 日本小児整形外科学会第14回研修会, 東京, 2007,8.
 
齋藤知行:変形性膝関節症の外科的治療の要点と盲点. 第109回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会 大仏セミナー2, 奈良, 2007,10.
 
齋藤知行:高齢者の背骨の病気. 整形外科市民講座, 横浜, 2007, 10.
 
齋藤知行:変形性膝関節症の病態と外科的治療―高位脛骨骨切り術の現状今後―. 第197回阪神整形外科談話会, 尼崎 , 2007, 10.
 
齋藤知行:PET. 第2回リウマチ画像診断研究会, 東京, 2007, 12.

斎藤 裕:足関節・足部外傷の診断と治療(教育研修講演). 第60回相模原市医師会整形外科医会学術研修会,相模原,2007,4.
 
坂野裕昭,瀧上秀威,岡崎 敦,江口 純,齋藤知行:AO分類C型橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレートによる透視下整復固定術<術後成績と関節面の整復>.第50回日本手の外科学会, 山形, 2007, 4.
 
坂野裕昭,瀧上秀威,江口 純,河原芳和,福村英信,齋藤知行:LIPUSを併用した不安定型橈骨遠位端骨折に対するnon-bridging創外固定術. 第20回日本創外固定・脚延長学会, 弘前, 2007, 4.
 
坂野裕昭,瀧上秀威,岡崎 敦,江口 純,葉梨大輔,河原芳和,福村英信,齋藤知行 : 関節面の転位を有する橈骨遠位端関節内骨折に対する透視下整復・掌側ロッキングプレート固定術.第80回日本整形外科学会学術総会, 神戸, 2007, 5.
 
坂野裕昭, 瀧上秀威,岡崎 敦,江口 純,葉梨大輔,河原芳和,福村英信,齋藤知行:不安定型橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定術の骨折型別術後成績. 第33回日本骨折治療学会, 東京, 2007, 6.
 
坂野裕昭,瀧上秀威,岡崎 敦,江口 純,齋藤知行.AO分類C型橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレートによる透視下整復固定術<術後成績と関節面の整復>. 第374回横浜市立大学整形外科同門会談話会, 横浜, 2007, 8.
 
坂野裕昭,瀧上秀威,佐藤美奈子,大河内誠,福村英信,崔 賢民,齋藤知行.不安定型橈骨遠位端骨折に対するLIPUSを併用したnon-bridging創外固定術.第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007, 9.
 
佐野史絵, 中岸保夫, 木下順平, 小澤礼美, 宮前多佳子, 今川智之, 森 雅亮, 稲葉 裕, 西小森隆太, 横田俊平:特徴的な関節X線所見を呈したCINCA症候群の2症例.第51回日本リウマチ学会総会・第16回国際リウマチシンポジウム, 横浜,2007,4.
 
篠田圭介, 青田洋一, 上杉昌章, 石田 航, 水摩晃一, 齋藤知行: 胸椎・腰椎後方固定術におけるMedian Hookの使用経験. 第14回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会学術集会, 名古屋, 2007.
 
篠田圭介, 青田洋一, 上杉昌章, 石田 航, 水摩晃一, 齋藤和行: 整形外科外来患者におけるModic changeの頻度と腰痛との関連について. 第15回日本腰痛学会, 大阪, 2007,11.
 
白井利明, 竹内良平, 荒武正人, 門脇絢弘, 三橋成行, 中澤明尋, 川島雄二, 日塔寛昇, 坂野裕昭, 大庭英雄, 近藤総一, 山本和良, 高橋成典, 齋藤知行: 骨折および骨切り術後の遷延癒合に対する低出力超音波治療の成績よりみた有効性について. 第10回超音波骨折治療研究会, 大阪, 2007, 1.
 
白井利明, 竹内良平, 荒武正人, 門脇絢弘, 齋藤知行: 高位脛骨骨切り術(Open Wedge HTO)前後のX線学的検討. 第32回日本膝関節学会学術集会, 札幌, 2007, 6.
 
白石俊彦, 松永家朋, 竹内良平, 森下信, 高垣裕子, 齋藤知行: 3次元培養軟骨細胞に対する超音波刺激の影響. 第19回日本運動器リハビリテーション学会, 軽井沢, 2007, 7.
 
白石俊彦, 鹿田哲生, 森下信, 竹内良平, 齋藤知行: 機械的振動が培養骨芽細胞に与える影響. 第22回日本整形外科学会基礎学術集会, 浜松, 2007, 10.
 
高川 修, 川口行雄, 上石貴之, 武川慶郎, 八十田貴久, 北川太郎 : 膝関節炎を初発症状として発症したBehcet病の1例. 神奈川整形災害外科研究会, 横浜, 2007,10.
 
高川 修, 川口行雄, 上石貴之, 武川慶郎, 八十田貴久, 北川太郎 : 膝関節炎を初発症状として発症したBehcet病の1例. 第18回日本リウマチ学会関東支部学術集会, 横浜, 2007, 12.
 
髙橋 晃,堀 武生,松本里沙,齊藤知行:骨浸潤を生じた色素性絨毛結節性滑膜炎の臨床所見と手術成績.第47回関東整形災害外科学会,2007,3.
 
髙橋 晃,堀 武生,松本里沙,齊藤知行:悪性骨軟部腫瘍の再発および転移巣におけるFDG-PET集積度と描出に影響する因子.第80回日本整形外科学会総会,2007,5.
 
髙橋 晃,堀 武生,松本里沙,齊藤知行:高齢者65歳以上の腱板断裂修復術の治療成績とヒアルロン酸注入の効果.第80回日本整形外科学会総会,2007,5.
 
髙橋 晃,堀 武生,中島邦晴,松本里沙,福村英信,齊藤知行:骨転移を伴う軟部肉腫に発生した高カルシウム血症の臨床所見と治療方法.第40回日本整形外科学会骨軟部腫瘍学術集会,2007,7.
 
髙橋 晃,堀 武生,中島邦晴,松本里沙,福村英信,齊藤知行:腱板断裂術後に発生した化膿性肩関節炎の治療成績.第56回東日本整形災害外科学会,2007,9.
 
髙橋 晃,堀 武生,中島邦晴,松本里沙,福村英信,齊藤知行:腱板断裂に対する肩峰下滑液包内ステロイド注射の効果と画像所見.第34回日本肩学会,2007,10.
 
瀧 直也,持田勇一,赤松 泰,斎藤 泉,川口行雄,大河内誠,三ツ木直人,齋藤知行:高齢者人工股関節および人工膝関節全置換術の短期成績.第37回日本人工関節学会,東京,2007,2.
 
瀧 直也,三ツ木直人:マウスを使ったOsteolysisモデル.第22回日本整形外科学会基礎学術集会,浜松,2007,10.
 
瀧 直也,持田勇一,赤松 泰,藤原 豊,武田 賢,草山喜洋,三ツ木直人,齋藤知行:人工股関節全置換術後の立位・臥位における骨盤傾斜角とカップ外転角の検討.第34回日本股関節学会,金沢,2007,10.
 
瀧上秀威, 坂野裕昭, 江口 純, 福村英信,  齋藤知行: 手指骨骨折に対する観血的整復固定術後の可動域の獲得-Low profile plateとscrewの比較-. 第50回日本手の外科学会学術集会, 山形, 2007, 4.
 
瀧上秀威, 坂野裕昭, 江口 純, 葉梨大輔, 河原芳和, 福村英信, 齋藤知行: 肘頭骨折に対するプレート固定法と引き寄せ締結法の治療成績の比較, 第80回日本整形外科学会学術総会, 神戸, 2007, 4.
 
瀧上秀威, 坂野裕昭, 江口 純, 河原芳和, 福村英信, 齋藤知行: 橈骨遠位骨端線早期部分閉鎖に対しLangenskioeld法と仮骨延長術を行った1例. 第20回日本創外固定・骨延長学会, 弘前, 2007, 4.
 
瀧上秀威, 坂野裕昭, 江口 純, 河原芳和, 福村英信, 齋藤知行: 肘頭骨折に対するプレート固定法と引きよせ締結法の治療成績の比較. 第33回骨折治療学会, 東京, 2007, 6.
 
瀧上秀威, 坂野裕昭, 佐藤美奈子, 大河内誠, 崔 賢民, 齋藤知行: 創外固定器を用いて治療した陳旧性月状骨周囲脱臼の長期成績-症例報告-. 第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007, 9.
 
竹内良平,幸光典子, 高木祐太, 高垣裕子, 福井厚子, 齋藤知行:培養軟骨細胞に対する低出力超音波刺激はPI3K/Akt Pathwayを活性化させType-IX Collagenの産生を亢進させる.第22回日本整形外科学会基礎学術集会,浜松,2007.
 
竹内良平,荒武正人, 梅本裕介, 白井利明, 齋藤泉, 門脇絢弘, 尾藤晴彦, 腰野富久, 齋藤知行:内側型変形性膝関節症に対するUKAとOpening-Wedge HTOの術後成績と手術適応.第32回日本膝学会,札幌,2007,6.
 
竹内良平, 石川博之, 宮坂康之, 荒武正人, 白井利明, 門脇絢弘, 齋藤知行: 外側型変形性足関節に対して下位脛骨外反骨切り術と骨軟骨移植術を施工した1例. 第32回日本足の外科学会学術集会, 長崎, 2007, 6.
 
竹内良平, 幸光範子, 福井厚子, 梁明秀, 青木一郎, 高垣裕子, 白石俊彦, 森下 信, 齋藤知行: 培養軟骨細胞に対する低出力超音波刺激の効果. 第32回日本膝関節学会学術集会, 札幌, 2007, 6.
 
竹内良平,幸光典子, 福井厚子, 白石俊彦, 森下 信, 齋藤知行:機械的振動とヒアルロン酸が3次元培養軟骨に及ぼす影響.第35回日本リウマチ関節外科学会,東京,2007,11.
 
竹内良平, 荒武正人, 尾藤晴彦, 齋藤泉, 熊谷研, 三谷秀俊, 三谷晋一, 丸山隆生, 赤松 泰, 齋藤知行: 内側型変形性膝関節症と膝骨壊死に対するOpening Wedge 高位脛骨骨切り術の成績―1年以上経過例の臨床成績とX線学的検討―. 第35回日本リウマチ・関節外科学会, 東京, 2007, 11.
 
武田 賢,瀧 直也,赤松 泰,藤原 豊,持田勇一,三ツ木直人:両側同時人工膝関節置換術における静脈血栓塞栓症の予防のためのアリクストラの使用成績.第34回関東膝を語る会,東京,2007,11.
 
竹山昌伸, 増田謙治, 櫛田和義, 比留間徹, 亀田陽一, 亀田典章, 齋藤知行:粘液型ならびに粘液/円形細胞型脂肪肉腫の治療成績. 第40回日本整形外科学会 骨?軟部腫瘍学術集会, 甲府, 2007, 7.
 
多々羅靖則, 青田洋一, 上杉昌章, 大関信武, 金子貫一郎, 本田 淳,東 貴行, 中村潤一郎, 戸口 淳, 齋藤和行: 中下位頚椎に対するtransarticular screwの刺入手技の工夫と留意点. 第36回日本脊椎脊髄病学会, 金沢,2007.
 
崔賢民, 坂野裕昭, 佐藤美奈子, 瀧上秀威, 大河内誠, 齋藤知行: 潰瘍性大腸炎が原因と思われる難治性手関節部潰瘍の1例. 第13回神奈川手・肘の外科研究会, 横浜, 2007, 10.
 
戸口 淳, 村瀬伸哉, 秋山典彦, 樋口三郎, 中村雄一郎, 池田太郎, 青田洋一, 上杉昌章, 大関信武, 金子貫一郎, 齋藤和行: 首さがり症例についての検討. 第36回日本脊椎脊髄病学会, 金沢, 2007,4.
 
富岡政光, 渡部成宣, 稲葉 裕, 中島邦晴, 石井克志, 小林直実, 前田和彦, 斎藤知行:THA術後の骨盤傾斜と脊柱アライメントの変化.第26回股関節懇話会, 東京,2007,3.
 
長岡亜紀子, 梁 明秀, 竹内良平, 稲葉 裕, 青木一郎, 齋藤知行:関節リウマチ滑膜細胞の活性化におけるPin1の関与.第22回日本整形外科学会基礎学術集会,浜松,2007,10.
 
中澤明尋,竹内 剛,太田裕彦,伊藤りえ,藤井淳平,長谷部寛子,杉本真里,三ツ木直人,持田勇一,瀧 直也,齋藤知行,岡本連三:関節リウマチ肩に対する人工肩関節全置換術の術後成績.第18回日本リウマチ学会関東支部学術集会,横浜,2007,12.
 
中島邦晴,稲葉裕,荒武正人,小林直実,石井克志,川上雄起,高橋 晃,齋藤知行,野寄浩司:関節リウマチにおける18F-Fluoride PETの有用性.第51回日本リウマチ学会総会学術集会,横浜,2007,4.
 
中島邦晴,稲葉裕,荒武正人,小林直実,石井克志,松尾光祐,川上雄起,齋藤知行,野寄浩司:早期関節リウマチにおける18F-Fluoride PETとX線所見との比較.第80回日本整形外科学会学術集会総会,神戸,2007,5.
 
中島邦晴,髙橋 晃,松本里沙,福村英信,堀 武生,齋藤知行:多骨性線維性骨異形成症に対するビスフォスフォネートの治療効果.第56回東日本整形災害外科学会,軽井沢,2007,9.
 
中村潤一郎:リウマチ頚椎症例の検討.第5回脊椎フォーラム,横浜,2007,11.
 
新村高典, 近藤総一, 三原久範, 河野心範, 福島健介, 山田勝久:腰椎化膿性椎間板炎に対する経皮的椎間腔内掻爬・洗浄術の小経験. 脊椎同好会, 2006.
 
新村高典, 青田洋一, 上杉昌章, 石井耕士, 齋藤知行:High riding VAにおけるC1-2 Instrumentation法の工夫―環椎外側塊screwと軸椎1bone clawによるfixationを施行した1例―. 日本脊椎脊髄手術手技研究会, 2006.
 
新村高典, 青田洋一, 上杉昌章, 石井耕士, 大関信武, 金子貫一郎, 齋藤知行:強直性脊椎骨増殖症に合併した第12胸椎圧迫骨折後の偽関節に対して脊椎短縮術を施行した一例. 神奈川整災, 横浜, 2006.
 
沼崎 伸,野寄浩司,原 淳,石井耕士,前田和彦,真川幸治,菅野百合,上石貴之,本田 淳,東貴行,春成伸之:初診時橈骨動脈拍動触知不能であった9才以下の上腕骨顆上骨折の3例.第35回日本救急医学会総会, 大阪,2007, 10.
 
長谷部寛子,中澤明尋,竹内 剛,太田裕彦,伊藤りえ,藤井淳平,杉本真里,三ツ木直人:外反骨切り後の重症股関節症にTHAを施行した1例.第131回神奈川整形災害外科研究会,横浜,2007,10.
 
馬場紀行, 藤原稔, 村田淳, 勝村哲, 杉山貢, 齋藤知行: AO分類type C骨盤骨折に対する治療成績. 第33回日本骨折治療学会, 東京, 2007, 6.
 
林陸, 近藤英司, 桂太郎, 東千夏, 谷黒裕子, 吉川寿一, 小谷善久, 遠山晴一, 齋藤知行, 安田和則: TGF-betalの関節内投与が前十字靭帯再建術後の移植腱に与える効果:成羊モデルによる検討. 第34回日本臨床バイオメカニクス学会, 東京, 2007, 12.
 
針金健吾, 安竹重幸, 三木英之, 榎本晃, 杉村聡, 佐藤康史, 宮坂康之:保存的治療を行ったfloating shoulderの4例. 第129回神奈川整形災害外科研究会, 横浜, 2007,3.
 
尾藤晴彦, 竹内良平, 荒武正人, 齋藤泉, 篠原健太郎, 藤沢隆弘, 齋藤知行: 治療に難渋した,放射線治療後に発生した感染性下腿偽関節の一例. 第8回神奈川難治性骨折研究会, 横浜, 2007, 6.
 
尾藤晴彦, 竹内良平, 荒武正人, 齋藤泉, 熊谷研, 齋藤知行: Tomo Fixを用いたOpening wedge HTO前後における下肢アライメントの変化. 第35回日本リウマチ・関節外科学会, 東京, 2007, 11.
 
比留間徹,竹山昌伸,増田謙治,亀田陽一,亀田典章:抗癌剤化学療法を施行した脊椎部原発骨・軟部肉腫の治療成績.第40回日本整形外科学会 骨?軟部腫瘍学術集会, 甲府, 2007, 7.
 
福島健介, 三原久範, 河野心範, 近藤総一, 蜂谷將史, 山田勝久:腫瘍の成長過程を追跡しえた頚椎椎体類骨骨腫の1例. 第5回京都鴨川脊椎外科研究会, 京都, 2006,4.
 
福島健介, 近藤総一, 三原久範, 河野心範, 新村高典, 蜂谷將史, 笛木敬介, 清水敬親:高度頭蓋底陥入により脊髄症を呈した頭頚移行部奇形の1手術例. 圧迫性脊髄病研究会, 東京, 2007,1.
 
福田 潤:前十字靱帯損傷における脛骨内顆のBone Bruiseは衝突性か?.第33回日本整形外科スポーツ医学会学術集会,札幌,2007,6.
 
福田 潤:前十字靱帯損傷の受傷肢位は下肢外旋か?ビデオ画像からの症例報告.第18回日本臨床スポーツ医学会学術集会,大分,2007,11.
 
福村英信, 坂野裕昭, 齋藤知行: 掌側転移型撓骨遠位端関節内骨折に対する掌側ロッキングプレートの術後成績. 第47回関東整形災害外科学会, 東京, 2007, 3.
 
福村英信, 坂野裕昭, 瀧上秀威, 河原芳和, 齋藤知行: 掌側転移型不安定撓骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレートの治療成績. 第50回日本手の外科学会学術集会, 山形, 2007, 4.
 
福村英信, 高橋晃, 中島邦晴, 松本理沙, 齋藤知行: 骨Paget病に対するビスフォスフォネート剤の治療効果. 第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007, 9.
 
福村英信, 高橋晃, 中島邦晴, 松本里沙, 齋藤知行, 大城久, 山中正二, 稲山嘉明: 母指MP関節に生じた骨軟骨腫の1例. 第13回神奈川手・肘の外科研究会, 横浜, 2007, 10.
 
福村英信, 高橋晃, 中島邦晴, 松本里沙, 齋藤知行: 長期ステロイド投与例に生じたアキレス腱自然断裂の一例. 第641回関東整形外科学会集談会東京地方会, 東京, 2007, 11.
 
藤原 稔, 安竹重幸, 三木英之, 榎本 晃, 杉村 聡, 佐藤康史, 河野心範, 藤沢隆弘:未治療の糖尿病に発症した壊死性筋膜炎の1例.第131回神奈川整形災害外科研究会, 横浜, 2007,10.
 
藤原 豊,瀧 直也,赤松 泰,武田 賢,持田勇一,三ツ木直人:PS型人工膝関節置換術後のjoint lineの変化と膝可動域の関係.第56回東日本整形災害外科学会,長野,2007,8.
 
堀 武生,高橋 晃,松本里沙,門脇絢弘,伊藤りえ,山崎吉以,齋藤知行:骨変化を伴った手指腱鞘巨細胞腫の臨床,画像所見.第50回日本手の外科学会,山形,2007,4.
 
堀 武生,髙橋 晃,松本里沙,伊藤 りえ,門脇絢弘,齋藤知行:精神障害を伴った骨軟部腫瘍の治療.第39回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会,甲府, 2007, 7.
 
本田 淳,三橋成行,馬場紀行,杉山 貢,齋藤知行:頸椎損傷に対するTransarticular Screwの臨床成績と力学的強度.第47回関東整形災害外科学会,東京,2007,3.
 
前田和彦,野寄浩司,沼崎伸,原 淳,石井耕士:大腿骨転子部骨折に対する観血的整復固定術後の固定性及び移動量のX線評価. 第34回日本股関節学会学術集会,金沢,2007,10.
 
牧田浩行, Luc KERBOULL, Marcel KERBOULL, 齋藤知行:Kerboull十字プレートを用いた人工股関節再置換術-特に臼蓋側のレントゲン学的経過と成績-. 第35回日本リウマチ関節外科学会, 東京, 2007,11.
 
増田謙治, 比留間徹, 竹山昌伸, 齋藤知行: 腎細胞癌転移症例の治療成績. 第40回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会, 甲府, 2007, 7.
 
町田治郎,中村直行,奥住成晴:二分脊椎の足部変形に対する距踵関節固定術後の関節症性変化. 第32回日本足の外科学会学術集会,長崎,2007,6.
 
町田治郎,亀下喜久男,中村直行,山口 優,宮坂康之,奥住成晴:15歳以上まで経過観察した先天性内反足の治療成績. 第18回日本小児整形外科学会学術集会,神戸,2007,11.
 
松本理沙, 高橋 晃, 堀 武生, 伊藤りえ, 齋藤知行: FDG-PETによる骨・軟部悪性腫瘍に対する化学療法の効果判定. 第80回日本整形外科学会学術総会, 神戸, 2007, 5.
 
松本理沙, 高橋晃, 堀武生, 山崎吉以, 門脇絢弘, 伊藤りえ, 齋藤知行: 大腿部悪性腫瘍に対する大腿骨近位部置換と骨幹部置換の術後機能. 第40回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会,甲府, 2007, 7.
 
松本理沙, 高橋晃, 中島邦晴, 福村英信, 齋藤知行: 高カルシウム血症クリーゼを呈した横紋筋肉腫の1例. 第56回東日本整形災害外科学会, 軽井沢, 2007, 9.
 
水摩晃一, 青田洋一, 上杉昌章, 石田 航, 篠田圭介, 齋藤和行: 腰椎OPLLに合併したL1/2硬膜背側脱出ヘルニアの1例. 神奈川整形災害外科学会, 横浜,2007, 10.
 
三橋成行,本田 淳,尾藤晴彦,東 貴行,山口祐一郎,藤井淳平,竹山昌伸,齋藤知行:ラグビートップリーグでの外傷におけるリスクマネジメント.第33回日本整形外科スポーツ医学会学術集会,札幌,2007,6.
 
三橋成行:関節リウマチの上肢障害に対する手術とリハビリテーション.第3回藤沢リウマチネットワーク講演会,藤沢,2007,11.
 
三原久範, 近藤総一, 竹口英文:アテトーゼ型脳性麻痺に伴う頚椎症性脊髄症に対する手術療法 -経過不良例の検討-.第5回京都鴨川脊椎外科研究会, 京都, 2006,4.
 
三原久範, 近藤総一, 河野心範, 蜂谷将史, 山田勝久:術中超音波所見から見た頚椎症性脊髄症に対する術式選択の検証. 第35回日本脊椎脊髄学会シンポジウム, 東京, 2006,4.
 
三原久範, 近藤総一, 山崎哲也, 蜂谷將史, 山田勝久, 平林公二:DEXA法による骨密度測定値の部位別偏差について. 第6回神奈川骨粗しょう症フォーラム, 横浜, 2006,9.
 
三原久範:腰椎後方侵入椎体間固定(PLIF)について. 第1回脊椎手術テクニック勉強会, 横浜, 2006,11.
 
三原久範:頚椎前方除圧固定術について. 第2回脊椎手術テクニック勉強会, 東京, 2007, 3.
 
宮坂康之, 安竹重幸, 三木英之, 榎本 晃, 杉村 聡, 佐藤康史, 針金健吾:肩鎖関節脱臼に対するClavicle Hook Plateの治療.第17回平塚市医師会臨床医学会, 平塚, 2007,2.
 
宮坂康之, 安竹重幸, 三木英之, 榎本 晃, 杉村 聡, 佐藤康史, 針金健吾:肩鎖関節脱臼に対するClavicle Hook Plateの治療成績.第129回神奈川整形災害外科研究会, 横浜, 2007,3.
 
持田勇一,赤松 泰,瀧 直也,三ツ木直人,斎藤 泉,齋藤知行:人工膝関節置換術におけるNavigation Systemの有用性.第32回日本膝関節学会学術集会,札幌,2007,6.
 
山口 優, 齋藤知行: 臨床と研究の両立の問題点. 第80回日本整形外科学会学術総会, 神戸, 2007, 5.
 
山口 優, 竹内良平, 白井利明, 荒武正人, 門脇絢弘, 前田和彦, 山崎吉以, 齋藤知行: 特発性膝骨壊死症および変形性膝関節症での血管新生因子の発現. 第80回日本整形外科学会学術総会, 神戸, 2007, 5.
 
山崎哲也:野球肘に対する関節鏡視下手術. 順整会神奈川支部会, 横浜, 2006, 4.
 
山崎哲也:スポーツ選手の肩・肘障害に対する手術的治療. 第8回花田学園スポーツトレーナー研修会, 東京, 2006, 6.
 
山崎哲也:スポーツによる肩の痛み―青少年の投球障害を中心に―. 運動器の10年・骨と関節の日 市民講座, 横浜, 2006, 10.
 
山崎哲也, 内田繕博, 蜂谷將史, 山田勝久:投球障害肩に対する単純MRIの有用性. 第17回日本臨床スポーツ医学会, 新潟, 2006, 11.
 
山崎哲也, 内田繕博, 蜂谷將史, 山田勝久:パネルディスカッション‐腱板断裂の治療‐. 第128回神奈川整形災害外科研究会, 横浜, 2006,11.
 
山崎哲也, 山田勝久:膝前十字靭帯再建術症例における合併半月板損傷評価と早期スポーツ復帰の反省点. 第45回プロ野球トレーナー研究会, 東京, 2006, 11.
 
山崎哲也, 内田繕博, 蜂谷將史, 山田勝久:肘内側側副靭帯損傷に対する靭帯再建術の治療成績. 第19回日本肘関節学会, 神戸, 2007,2.
 
山田勝崇,三ツ木直人,瀧 直也,中村潤一郎,赤松 泰,齋藤知行:大腿骨転子部骨折に対するキータイプcompression hip screwの使用経験.第33回日本骨折治療学会,新宿,2007,6.
 
山田勝崇,三ツ木直人,中村潤一郎,加藤慎也,齋藤知行:腰椎椎間孔狭窄に対するTLIFの治療成績,問題点.第56回東日本整形災害外科学会,長野,2007,8.
 
山田勝久:治療したスポーツ選手のいろいろ. 三浦市医師会学術講演会, 三浦, 2006, 7.
 
山本和良,吉田拓史,上條 晃,喜多寛俊:脛骨遠位部骨折(pilon骨折)に対する観血的治療.第129回神奈川整形災害外科研究会,横浜,2007,3.
 
雪澤洋平, 稲葉 裕, 荒武正人, 石井克志, 斉藤 泉, 石田 崇, 岩本直之, 齋藤知行:当院における関節リウマチ患者の骨折.第36回リウマチの外科研究会, 仙台,2007, 8.

雪澤洋平, 稲葉裕, 荒武正人, 石井克志, 齋藤泉, 岩本直之, 石田崇, 齋藤知行: 関節リウマチ患者の骨折 現況と骨折危険因子について. 第18回日本リウマチ学会関東支部学術集会,横浜,2007,12.
 
吉田拓史,竹内良平,齋藤知行:Proximal femoral nail antirotation(PFNA)を用いた大腿骨転子部骨折の治療経験.第56回東日本整形災害外科学会,軽井沢,2007,9.