
日時 | 平成29年2月 9日(木) 19:00~21:00 |
---|---|
場所 | 横浜ロイヤルパークホテル タワー棟 70F オーロラ 横浜市西区みなとみらい2-2-1-3 TEL045-221-1111(代表) |
担当 | 横浜市立大学附属病院 整形外科 |
プログラム | |||
---|---|---|---|
【 開 会 の 辞 】19:00~19:05 横浜市立大学附属病院 整形外科 教授 齋藤 知行 先生 【 一般演題 】19:05~19:45 テーマ:「脊椎関節炎等の類似関節炎」 座長 横浜市立大学附属病院 整形外科 准教授 稲葉 裕 先生 演題1「当科における脊椎関節炎の現状」 横浜市立大学附属病院 血液・リウマチ・感染症内科 永井 秀人 先生
演題2「SAPHO症候群が疑われた1例の治療経験(仮)」 横浜市立大学附属病院 小児科 大原 亜沙美 先生 演題3「生物学的製剤とリハビリテーションを併用した乾癬性関節炎の 1 例」 横浜市立大学附属病院 リハビリテーション科 佐久間 藤子 先生 【特別講演】19:45~20:45 座長 横浜市立大学附属病院 整形外科 教授 齋藤 知行 先生 「脊椎関節炎(SpA)の診断と治療」 九州大学大学院医学研究院整形外科 教授 中島 康晴 先生 【 閉 会 の 辞 】20:45~ 第 39 回当番幹事/ 横浜市立大学附属病院小児科 教授 伊藤 秀一 先生 --------------------------------------------------------------------- 日本整形外科学会単位【1 単位】を取得できます。(1 単位:1,000 円必要となります。ICカードをご持参ください) 日本リウマチ学会認定教育研修単位【1 単位】を取得できます。(1 単位:1,000 円必要となります) 日本リウマチ財団単位【1単位】を取得できます。(1 単位:1,000 円必要となります) ※参加費として 1 人 1,000 円を徴収致します。学生無料です。 ※フォーラム終了後、情報交換会の場をご用意しております。
※参加費として1人1,000円を徴収致します。学生は無料です。 ※情報交換会の場をご用意しております。お車でお越しの方の飲酒はお控え下さい。 第37回当番幹事 / 横浜市立大学附属市民総合医療センター リウマチ膠原病センター 事務局 / 横浜市立大学大学院医学研究科 運動器病態学 |