
海外へ留学している先生方からの留学生通信です。留学するまでの準備、渡航、向こうでの生活、研究まで様々な様子を伝えてもらいたいと思います。
医局員の先生はコメント書き込み可能ですので、応援メッセージもお願いします!
なぜか、写真を貼ろうとすると、その後の文章まで消えてしまいます。
ディナーには、昨年までのフェローである雪澤先生も参加されました。
雪澤先生と自分のタキシード姿の写真を載せようと思ったのですが、できないのでまた次の機会にします。
雪澤先生、長旅お疲れ様でした。また、ラーメンなどの差し入れも頂き、本当にありがとうございました。
池裕之
久しぶりの投稿になってしまいました。 USCに留学中の池です。
先週(4月28日~30日)、こちらのボスであるDorr先生が主催する勉強会に参加しました。
Masters Series: Techniques in Arthritis Surgery という会で、Total HipやTotal Kneeについての演題が多かったです。
このMasters Seriesが記念すべき20回目ということで、勉強会の後にディナーパーティーがありました。ディナーのドレスコードがBlack Tieとなっていました。恥ずかしながら初めて知ったのですが、Black Tieとは黒の蝶ネクタイのことで、タキシード着用で参加するようにとのことでした。
|
コメント |