新着ニュース

全413件  <<前の20件 1  2  3  4  5  6  7 次の20件>>
[ 医局blog ]
みなさん、こんにちは。福浦の大歳です。 2月4日に『関節リウマチ』をテーマに第5回専攻医勉強会を行いました。 横浜掖済会病院の藤巻先生に総論を話ししてもらい、その後浦舟の島崎先生と福浦の秋山先生に症例検討を1題ずつ出してもらいました。 総論では網羅的に話をしていただき、かなり知識の整理ができたと思います。また症例検討では術前...
2022-02-07   Administrator
[ 医局blog ]
現在横浜市立大学附属病院整形外科 脊椎クリニックで学ばさせていただいております入局2年目の宮田寛之です。  2018年に昭和大学を卒業し、横浜市立大学附属市民総合医療センターと横浜市立大学附属病院で初期研修を経て、昨年度は茅ヶ崎市立病院、今年度の4月から9月までは横浜南共済病院で勤務させていただいた後、10月から脊椎クリニックに配属となりまし...
2022-02-01   Administrator
[ 医局blog ]
スポーツ班でお世話になっている東です。明けましておめでとうございます。第6波が凄い勢いで押し寄せてきていますが、皆様ご無事でしょうか。 先月行われた関東整形災害外科学会に参加させて頂きました。上肢壊死性筋膜炎に関する発表になります。当日はオンラインでの発表でしたが、症例の整理やスライド作成に至るまで、スポーツ班の先生方に提出直前まで、懇切...
2022-01-24   Administrator
[ 医局blog ]
みなさん、こんにちは。福浦の大歳です。 おかげさまで好評をいただいている専攻医勉強会もいよいよ大詰めとなりました。 今回のテーマは『関節リウマチ』です。 指や手関節が腫れて痛い患者さんの診察・診断に苦手意識のある先生も多いのではないでしょうか。 外来をしていると避けて通ることのできない疾患ですが、なかなか体系立てて勉強する機...
2022-01-21   Administrator
[ 医局blog ]
横浜市立大学附属病院 脊椎クリニックの榎本大介です。  平成29年に岩手医科大学を卒業し、横須賀共済病院で初期研修および整形外科1年目を過ごさせて頂き、横浜市立大学附属市民総合医療センター高度救命救急センター、横浜市立脳卒中神経脊椎センターを経て今年度から横浜市立大学附属病院脊椎クリニックに所属しております。 脊椎疾患の診断・...
2022-01-11   Administrator
[ 医局blog ]
横浜市立大学整形外科入局2年目の中島です。  入局1年目は新百合ヶ丘総合病院で1年間勤務し、入局2年目の4月から9月までは横浜市立大学附属市民総合医療センターの救命救急科で勤務しました。現在は附属病院の股関節クリニックで日々研鑽を積んでおります。 入局1年目は初期研修で2年間過ごした市中病院であったこともあり、慣れ親しんだ環境でスムーズ...
2021-12-27   Administrator
[ 医局blog ]
横浜市立大学附属病院 膝・足クリニック、リウマチクリニックに所属の山根裕則です。 2018年に昭和大学を卒業後、横浜市立大学附属病院で1年、横須賀共済病院で1年間初期研修しました。 整形外科入局後も1年横須賀共済病院で勤務し幅広く外傷治療を経験してきました。 今年度からは市大附属センター病院 関節グループと横浜市立大学附属病院 膝足ク...
2021-12-13   Administrator
[ 医局blog ]
医局員のみなさん、こんにちは。福浦大歳です。 先日の研修医勉強会についてご報告いたします。 専攻医勉強会も早いもので第4回となり、今回は股関節がテーマでした。 まず総論として大学の手塚先生が、股関節の基礎知識、THA の歴史と最近の話題、また大学Hipチームの紹介まで幅広く話をしてくれました。 続いて新百合ヶ丘総合病院の都竹...
2021-12-06   Administrator
[ 医局blog ]
横浜市大整形外科 専攻医プログラムの先生方          入局を検討している先生方 お疲れ様です。 福浦 池です。  専攻医の先生方(入局1−4年目)向けの第4回勉強会を 12月3日 金曜 に ZOOM で行います。 第4回のテーマは 『股関節』 です。 横浜市立大学附属病院 整形外科 手塚太郎 先...
2021-11-30   Administrator
[ 医局blog ]
整形外科専攻医の東です。大学ではスポーツ・上肢グループで日々修行を積んでおります。 スポーツ・上肢グループでは膝靭帯再建術、膝半月板修復やそれを併用した骨切り術、及び腱板断裂、反復性肩関節脱臼、上腕骨外側上顆炎に対する手術をはじめ、肩、肘、膝、足関節を中心とした診療を幅広く行っています。スポーツに限らず患者さんの生活での痛みや機能障害に寄り添い...
2021-11-30   Administrator
[ 医局blog ]
2021年11月20日に 第1回横浜外傷CLAPセミナー を開催しました。CLAPとは Continuous Local Antibiotics Perfusion のことで、局所持続抗菌薬灌流の概念を指します。近年外傷や人工関節の分野で報告されており、注目を集めている治療法です。 そこでCLAPの先駆者である圓尾 明弘先生、姫野 大輔先生...
2021-11-22   Administrator
[ 医局blog ]
大変ご無沙汰しております。インディアナ大学 整形外科に留学中の東平です。 アメリカに来てから早くも1年が過ぎ、2回目の冬を迎えました。 市大医学部のオンライン国際プログラムに関して告知させていただきます。 コロナ禍の医学科国際交流の一環として、共同研究をさせていただいているインディアナ大学 歯学部の橘高先生にアメリカでの研...
2021-11-15   Administrator
[ 医局blog ]
膝・足・リウマチクリニックに所属しております。熊谷 壇と申します。 2018年に信州大学を卒業し、その後、初期研修を含め3年間、横須賀市立うわまち病院に勤務しておりました。 生まれと育ちは東京ですが、祖母のルーツは都筑区です。縁あって私も神奈川に至りました。長野にいた頃にはスノーボードで、一度、膝蓋骨骨折を経験しました。当時は学部3年生...
2021-11-15   Administrator
[ 医局blog ]
ご無沙汰しております。副医局長の川端です。 2021年もはや半年が過ぎました。時が流れるのは早いなとしみじみ思います。 前回このブログを書いたのがブラインドサッカー日本代表アジア選手権のご報告でした。 (2019年10月18日掲載) そのブログの結びが下記の様に書いておりました。 『東京2020パラリンピックでブラサ...
2021-09-13   Administrator
[ 医局blog ]
当医局の専攻医(荒川裕和先生)が先日、心肺停止となった男性に対し、適切な心肺蘇生を行ったとして8月20日に横浜市消防局港南消防署長から感謝状が贈呈されました。 令和3年6月中旬の朝、横浜市営地下鉄の電車内で男性が意識を失った状態で倒れており、その場に偶然居合わせた荒川先生と他院看護師が容体を確認し心肺停止状態と判断し、胸骨圧迫とAEDによる電...
2021-09-10   Administrator
[ 医局blog ]
みなさん、こんにちは。福浦の大歳です。 7月16日金曜日に第3回専攻医勉強会がありました。 今回は『脊椎外科医の魅力』と題して、市民総合医療センター病院の井出先生に総論を、脳卒中・神経脊髄センターの近藤先生、横浜南共済病院の坂口先生に症例検討を出してもらいました。 夜8時と遅い時間からでしたが専攻医の先生が20名程参加してくれ、大変盛り上が...
2021-07-26   Administrator
[ 医局blog ]
横浜市大整形外科への入局を検討してくれている先生方  横浜市大整形外科専攻医の先生方   横浜市大整形外科医局で専攻医の先生方(入局1−4年目)向けの第3回勉強会を 7月16日 金曜 にZOOMで行います。   第3回のテーマは『脊椎』です。 横浜市立大学附属市民総合医療センター整形外科 井出...
2021-07-02   Administrator
[ 医局blog ]
みなさんこんにんちは。福浦の大歳です。 6月25日(金)に第3回医局説明会が行われました。 第1回、2回と回を重ねた説明会ですが、今回は既に入局を決めてくれた先生も参加してくれ、和気藹々とした雰囲気で行われました。 池医局長の医局説明に続いて、横浜掖済会病院の森田先生、足柄上病院の中村先生が専攻医の普段の仕事や日常生活の様子など...
2021-06-28   Administrator
[ 医局blog ]
みなさま、6/25(金) 20:00から横浜市大整形外科の第3回医局説明会をzoomで開催させていただきます。  今回は専攻医および専門医を取得した先生から横浜市大整形外科のプログラムについてお話ししていただく予定です。    横浜市大整形外科に興味のある方は、研修医2年目、1年目でも学生でも、奮ってご参加くだ...
2021-06-04   Administrator
[ 医局blog ]
こんにちは。福浦の大歳です。 5月28日に整形外科第2回の医局説明会がWebで行われ、第1回に引き続き20名を超える研修医の先生が参加してくれました。 今回は池医局長の医局説明に引き続き、 稲葉教授が話をしてくださいました。整形外科の魅力、当医局の魅力について熱く語ってくれました! 科を迷っている先生、医局を迷っている先生には大...
2021-05-31   Administrator
全413件  <<前の20件 1  2  3  4  5  6  7 次の20件>>